二つの歴史、二つの死生観
聖書は終始、「創造主は、死のない世界を創造されたが、人の罪によって死が入り、キリストが十字架の死という代価を払って信じる者を死のない世界に買い戻す」という主のマスタープランを教えています。
すなわち、初めに死のない世界があり、数千年間死が介入として入り、将来死のない世界が回復させられるということです。(図のライン1)
一方、進化論とは、「38億年くらい前に、偶然、最初の生物であるバクテリアが発生し、生存闘争を通して人間にまで進化した。」、すなわち、「死は世界の初めから存在し、死を通して生命が進化し、未来も死は永遠に存在する」と主張する学説です。(図のライン2)
もし、クリスチャンが、進化論や、あるいは進化論が主張する膨大な歴史年代を受け入れてしまうとどういうことになるでしょうか? アダムの前に膨大な(進化の)年代があって、アダムの罪の前、いわゆるこの世界の初めから死が存在したことになり、キリストの贖いの理由と意味を喪失します。たとえば次の聖書箇所です。
というのは、死がひとりの人を通して来たように、死者の復活もひとりの人を通して来たからです。アダムにあってすべての人が死んでいるのと同じように、キリストにあってすべての人が生かされるのである。(1コリント 15:21、22)
最後の敵として、死が滅ぼされます。(1コリント 15:26)
もし、初めから死があり、死を通していのちが出現したのなら、どうして死は最後の敵となり得たでしょうか。
人の意見から聖書を解釈するのではなく、聖書から世界を見る者とされたいと願います。
聖書はすべて、神(創造主)の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。(2テモテ3:16)
すべては長い時間の中で、幸運な偶然が重なって自然に出来上がったというのが進化の考えです。
ですから、進化ではないというのは、すべて偶然ではないということです。
つまり、すべては意図的にデザインされて出来上がった、あえて言うならば、創造されたということです。偶然なのか、偶然ではないのか。答えはどちらかです。
あなたご自身で真実を探す旅にでかけませんか?
まず第一に言えることは、突然変異によって生命がより良いものになった例はひとつも無いということです。
あらゆる事例が研究されましたが、これが事実です。
また、近年の遺伝子の研究によって、突然変異は遺伝情報の欠落か変化によって起こることが分かりました。突然変異が起こったとしても、それは遺伝情報が増えたことを意味しないのです。
つまり、突然変異が起こっても、いまあるものが失われたか変化したかであって、新しい能力を身に着けたり新しい器官ができあがったりしたわけでは無いのです。 遺伝子的に見ても、進化は成り立ちません。
化石は進化論の証拠になると考えられていましたが、実際は進化論を否定する証拠となっています。
世界中の地層のあらゆる種類の化石を調べてわかったのは、生命の化石はカンブリア層という地層になると突然現れるということです。 しかも、それらはすべて完成した形であり、それ以前の地層を調べても生物の化石はひとつも無いのです。
また、ある生物の化石が見つかっても、その下の地層には、祖先となりうるような中間的生物の化石は見つからないのです。ダーウィン自身、別の種類に変わりつつある生物の化石が見つからないことに
気づいており、 著書「種の起源」にこう記しています。
「中間種の存在?確かに少しずつ形状が変化してきた生物は地質学上発見されていない。
おそらくこれは私の理論に対する最も明確な反論となるだろう。」
「種の起源」が出版されてからすでに150年が経ちましたが、進化の証拠となる化石いまだにひとつも見つかっていません。
人間の祖先とされる化石は、たくさんあるとお思いになるでしょう。
しかし、実際それらの化石を良く調べると、その全てが計画的に偽造されたものなのです。
たとえばネブラスカ人は、絶滅した豚の1本の歯から、その家族までもが復元されていました。
また、ピルトダウン人は人間の頭蓋骨に類人猿のあごの骨を組み合わせて古そうに加工したもので、計画的な詐欺だったことが広く知られています。
ネアンデルタール人は、関節炎か、くる病を患った普通の人間でした。
そして、ハイデルベルク人とクロマニヨン人は完全に人間だった、ということが最新の科学調査によって明らかにされたのです。
人間がサルから進化したということを証明できる化石は実は一つも見つかっていないのです。
始祖鳥は別の種類に進化して移行しつつある中間種の例だとしてよく挙げられます。そして、は虫類から鳥に移行しつつある証拠として翼のカギ爪と尾に通った骨が引き合いに出されます。
しかし、現存する鳥類にも、この特徴はあるのです。たとえばダチョウにはカギ爪があり、白鳥の尾には骨があります。
その上、アマゾンでは始祖鳥によく似た鳥が今も生息していることが発見されたのです。
また、1996 年3月の脊椎動物古生物学ジャーナルには、「頭蓋骨の特徴からして、始祖鳥は羽根が生えた恐竜というよりもむしろ、鳥そのものであるとことが明らかです。」 とはっきりと書かれています。
つまり、始祖鳥は中間種ではなかったのです!